松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

現行システムから新システムにデータ移行を行うと要件漏れが炙り出されるという話

先日、Twitterで「現行システムから新システムにデータ移行を行うと要件漏れが炙り出される」とつぶやいてみました。 こんにちは! 松田軽太です。 Twitterでのやりとりはこんな感じです。 遠い目wwほんとに…品目レコード数見ただけで震えてますよ…管理を楽…

『小さくても勝てます』には沢山の学びのタネが詰まっている

美容師の友人がいますが、2020年に突如、起こったウィズコロナ時代という社会変化に困惑しているというのです。 こんにちは! 松田軽太です。 この話を聞いて、ふと思い出したのが『小さくても勝てます』という さかはらあつし氏の著書でした。 小さくても勝…

情シス部門が業務部門と仲良くなるにはExcelの活用方法を教えてあげるのがてっとり早いという話

会社の中での情シス部門への大きな誤解は「情シスの人は何でも知っているに違いない」という過大評価ではないでしょうか? こんにちは! 松田軽太です。 よくあるのは総務部が導入したFAX複合機の操作説明の役割が、なぜかいつの間にかに情シスがやることに…

【VUCAの時代】先の見えない不確実な時代ではアジャイル開発が必須となる理由

最近のシステム開発では『アジャイル開発』という言葉をよく耳にしますね。 こんにちは! 松田軽太です。 なぜ今、『アジャイル開発』が話題になっているのでしょうか? ということで今回はアジャイル開発について考えてみたいと思います。 なぜウォーターフ…

ウィズ コロナ時代に『どう働くべき』かを考えてみたりした

『夏になったら温度と湿度が高くなるからインフルエンザと同じように新型コロナウィルスも季節性の流行病になるだろう』 3月とか4月頃はこんな風に言われてましたね。 こんにちは! 松田軽太です。 それらの希望的な意見は見事に覆され7月になった今でも新型…

【IT介護】情シスはこのまま永遠にIT介護しなければならないのか?

なにやら最近、Twitterで気になるワードが目につきました。 それは『IT介護』という言葉です。 キッカケはこのツイートです。 「エラー出たんだけど緊急だからすぐ対応して!」と偉い人に言われて慌てて駆けつけた結果がこれ pic.twitter.com/H2rthzttnA — N…

【脱Excel】複雑な関数やVBAを使うのをやめたら、属人化Excelは無くなるのか?

ネットを開くとアチコチに「脱Excel」と謳っているソフトウェアの広告が目に入りますね。 こんにちは! 松田軽太です! 「脱Excel」と言われている理由の多くは属人化ということを問題視しています。 ちょっとした集計だったらまだしも、あまりにも複雑化し…

【スポンサーリンク】