松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アマゾンに飲み込まれる出版業界から作家が逃れる方法

すっかり日本の流通業界もアマゾンに破壊されつつありますね。こんにちは!松田軽太です。街の本屋さんは減っていき、ヤマダ電機のようなリアル店舗はショールーム化して商品現物を確認をするための場となり、増え続ける物量に対して配送トラックが不足し、…

超高速開発ツールで社内システムを内製化で競争力を取り戻すべき理由

「開発・改良の切り札 システム内製化を極める」という本を読みました。 こんにちは!松田軽太です。 皆さんの会社には販売管理システムとか在庫管理システムとか生産管理システムが導入されていると思いますが、意外にこれらの企業の基幹システムの扱いで困…

仕事でExcelを活用する方法を知りたければ「たった1日で即戦力になるExcelの教科書」を読んでみて!

吉田拳さんの著書「たった1日で即戦力になるExcelの教科書」を読んでみました。 こんにちは!松田軽太です。 最近、よく職場でこんな相談をされる機会が増えました。 「毎月、月初に営業報告の資料を作るんだけど、簡単に作る方法あるかな?」 「多分、Exce…

サイボウズが売っているのはグループウェアではなく「信頼」なのだと感じた理由

5月9日から11日にかけて東京ビッグサイトで開催されたソフトウェア・アプリ開発展のサイボウズブースで「部門でデキる!働き方改革実践ブック」という冊子を頂きました。 こんにちは! 松田軽太です。 サイボウズ社はいわずと知れた日本を代表するグループウ…

会社で使うコンピューターシステムの開発が5割も失敗している根本的な理由

会社で使うコンピューターシステムの開発の半数がまともに機能せずに失敗しているって知ってましたか? こんにちは!松田軽太です。 それなりな規模の会社であれば、発注管理とか請求管理とか在庫管理など、何らかの情報システムを運用していると思います。 …

かつて超ブラック企業だったサイボウズ社は、なぜ働き方改革を実現して超ホワイト企業になれたのか?

5月9日から11日にかけて東京ビッグサイトで開催されたソフトウェア・アプリ開発展に行ってきました。 こんにちは! 松田軽太です。 そこでたまたま通りかかったサイボウズブースで働き方改革についてのミニセミナーを行っていたので聞いてきました。 衝撃!…

【GAFA】「ITビッグ4の描く未来」を読んでAmazonってスゴイと思ったこと

小久保 重信氏の著書「ITビッグ4の描く未来」を読んでみました。 こんにちは! 松田軽太です。 ネット通販の雄 Amazon Amazonといえば言わずと知れたネット通販の巨人です。 Amazonは1994年に創業され1995年から書籍のネット販売を開始しました。 Amazonの…

【スポンサーリンク】