松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

2019-01-01から1年間の記事一覧

『なんで、その価格で売れちゃうの?』でモノの値付けについて考えてみる

ベストセラーとなった『100円のコーラを1000円で売る方法』を書かれた永井孝尚氏の『なんで、その価格で売れちゃうの?』という本を読んでみました。 なんで、その価格で売れちゃうの? 行動経済学でわかる「値づけの科学」 (PHP新書) 作者: 永井孝尚 出版社…

100円ショップ『ダイソー』が急成長した秘訣は尋常ではないくらいの「お客様第一主義」だった

100円ショップのダイソーといえばどこの街にもあって、なんでも100円で売っていて便利ですね。 こんにちは! 松田軽太です。 ダイソーはデフレ時代の王様と言われています。 物価が上がり続けるこのご時世で、お財布の中身を気にせずにお買い物できるのは楽…

【映画】(ネタばれ無し)『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が大傑作怪獣映画になった理由

2019年5月31日、ついに話題の映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が公開されましたね。 こんにちは! 松田軽太です! 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』レジェンダリー・ピクチャーズが製作するゴジラ映画の第2作目にあたります。 『ゴジラ キ…

【働き方改革】正しい『脱社畜の働き方』という考え方

『脱社畜』という言葉がなんだか胡散臭い言葉になったのはいつ頃からでしょうか? こんにちは! 松田軽太です。 最近、どうも『脱社畜』というとなんだか怪しげなイメージがありますよね。 おそらくそれは2019年のはじめに起こった『脱社畜サロン問題』が原…

【脱Excel】Kintoneの他にもいつのまにか増えていたWEBデータベースを調べてみた

最近、「脱Excel」という言葉をチラホラと見かけるようになったと思いませんか? こんにちは! 松田軽太です。 Excelといえば会社のパソコンに必ず入っていて、誰もがノート代わりに使っていますよね? そんな身近なExcelですが、ここ数年、Excelでの業務を…

【パソコン初心者向け】簡単な操作でパソコンのフォルダをパスワードで保護する方法

一台のパソコンを複数の人で共有することってありませんか? こんにちは! 松田軽太です。 たとえば家族で一台のパソコンを共有していたり、職場の共用パソコンをしているときに、自分が使うフォルダを他の人に見られたくないことってありますよね? そんな…

【データベース初心者向け】データベースソフトで請求管理を設計する時の考え方

前回、困ったExcelの請求管理をデータベースソフトでアプリに置き換えてみました。 こんにちは! 松田軽太です。 今回は「何をどう考えればデータベースソフトでアプリを作れるのか」を解説したいと思います。 Excelでどう管理しているかを整理する まずは今…

【映画】トム・クルーズが主演した『ザ・マミー 呪われた砂漠の女王』は本当に駄作なのか?

トム・クルーズが主演した『ザ・マミー 呪われた砂漠の女王』という作品があります。 これはユニバーサル・ピクチャーズが満を持して制作する新たなモンスター映画のシリーズであり『ダーク ユニバーサル』というシリーズ名で企画された意欲作です。 しかし…

「情報編集力」を鍛えて、あらゆる仕事がAIに奪われる時代に備えるということ

藤原和博氏の著書『10年後、君に仕事はあるか?』を読んでみました。 こんにちは! 松田軽太です。 10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」 作者: 藤原和博 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2017/02/10 メディア: 単行本 …

【業務効率化】何でもかんでもExcelで頑張るんじゃなくてデータベースで管理した方が手っ取り早いという話

友人から「あのさぁ~、Excelで請求書と請求一覧を管理したくて作ったのだけど、けっこうメンドクサイからなんとかならない?」と相談を受けたのですが、なんかExcelでゴニョゴニョと管理しているよりはデータベースで管理しちゃったほうが手っ取り早かった…

『しょぼい起業で生きていく』という古くて新しい生き方

えらいてんちょう氏の著書『しょぼい起業で生きていく』を読んでみました。 この本、いわゆる日本社会で常識となっている「一流企業で雇われることが安泰であり豊かに生きていく」という既成概念を打ち壊される思いがしました。 こんにちは! 松田軽太です。…

なぜ経産省が「2025年の崖」と警告しているのか?

IT業界の界隈では経産省が発表した『DX(デジタル変革)レポート』が大きな話題になっていますね。 www.meti.go.jp こんにちは! 松田軽太です。 ということで「2025年の崖」について書いてみます。 なぜ経産省が「2025年の崖」と警告しているのか? 経産省…

コンビニのフランチャイズ契約が闇過ぎて驚いた話【コンビニ本部が悪者扱いされる理由】

コンビニは今や社会インフラともいえる貴重な存在です。 こんにちは! 松田軽太です。 しかし昨今は人手不足からアルバイトが集まらず、24時間運営が難しくなりつつあります。 と「コンビニを今のまま維持するのは、もはや難しいのでは?」と多くの人が心配…

【映画】『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』を観ていない人は絶対に『アベンジャーズ エンドゲーム』を観てはいけない理由

『アベンジャーズ エンドゲーム』は想像を遥かに超えた傑作ぶりに驚きました。 こんにちは! 松田軽太です。 いまだに興奮を醒めやらぬ感じですが、これから『アベンジャーズ エンドゲーム』を観る人に向けたアドバイスをお伝えしたいと思います。 【超重要…

【映画】アベンジャーズ エンドゲームが素晴らしかった! 10年間の集大成をありがとう!

アベンジャーズ/エンドゲーム|映画|マーベル公式|Marvel アベンジャーズ エンドゲームを鑑賞しました。 こんにちは! 松田軽太です。 アベンジャーズ エンドゲームの感想ですが、率直に言って・・・スゲー面白かったです! 「ネタバレにならない範囲でどう…

働き方改革関連法で従業員の残業は減っても総務部の仕事が激増するワケ

2019年4月1日から働き方改革関連法が施行されました。 こんにちは!松田軽太です。 この改正での大きな変更は「違反した企業の経営者に罰金や懲役が科せられる」という点です。 具体的には「6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金」が科されるのですから、…

『午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー』の「3本でLINE100ポイント絶対もらえる」キャンペーンがすごいワケ

キリンから発売された『午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー』をご存じでしょうか? こんにちは! 松田軽太です。 『午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー』は深田恭子さんのCMが印象的な商品です。 ※公式サイトより引用 食品スーパーなどでお…

『クラフトボスティー』と『午後の紅茶 ザ・マイスターズミルクティー』を飲み比べたらビジネスモデルの違いが分かった

今年は「スッキリ系のペットボトル紅茶」の新製品が多くリリースされていますね。 こんにちは!松田軽太です。 ということでコンビニで目についた2つの紅茶を飲み比べてみました。 ※画像は公式サイトから引用 クラフトボスティーとは? まずはサントリーか…

【人手不足対策】RPAを導入する前にExcel-VBAで業務の自動化をオススメする理由

今、たくさんの会社がRPAの導入を検討しています。 RPAとはロボティクス・プロセス・オートメーションの略で、なにをするものなのかというと「事務処理を自動化するロボット」のことです。 こんにちは! 松田軽太です。 実はここ数年でRPAの需要は爆発的に増…

劇的に美味しくなったコンビニの冷凍食品が世の中を変えていく可能性について考えてみた

最近、コンビニに行くと、以前よりも冷凍食品コーナーの面積が大きくなっていると思いませんか? こんにちは! 松田軽太です。 近所のセブンイレブンが改装したというので、行ってみて雰囲気が一新していて驚きました。 特に目を引いたのが冷凍食品コーナー…

【脱Excel】 Kintone(キントーン)をExcelみたいに使えるプラグイン「 krew 」がスゴい理由

今回はKintone(キントーン)をExcelみたいに使えるという、まるで魔法のようなプラグイン「krew」をご紹介します。 krew.grapecity.com こんにちは! 松田軽太です。 そもそも Kintone(キントーン)とは何か? Kintone(キントーン)はサイボウズ社の提供…

【Excel初心者向け】支払データと売上データを簡単にExcelで違算照合する方法

ある日突然、上司から「得意先から送られてくる支払データと我が社の売上データが合っているか超特急で照合してくれ」と言われたらどうしますか? こんにちは! 松田軽太です。 時間に余裕があるならExcelが得意な人とか情報システム部に丸投げすることもで…

『必ず食える1%の人になる方法』は新社会人にとって必読の本だとオススメする理由

たまたま藤原和博さんのYouTube動画を観たら面白かったので、「必ず食える1%の人になる方法」という本を読んでみました。 藤原和博の必ず食える1%の人になる方法 作者: 藤原和博 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2013/08/30 メディア: 単行本 この…

【電波を使わないLED高速通信】道路を挟んだ建物の間に合法的にLAN配線をする方法

展示会で「電波を使わないLED高速通信」という面白い製品を見つけました。 こんにちは! 松田軽太です。 電波を使わないってどういうこと? 商品名は「LEDバックホール システム」といいます。 www.value-press.com では、この商品の画期的な部分を説明しま…

【Excel初心者向け】簡単にメルカリやラクマの在庫や売上をExcelで管理する方法

今やフリマアプリの普及で自分が持っている不要なモノを売るのがとっても簡単な時代になりました。 こんにちは! 松田軽太です。 僕の周りでも多くの友人がメルカリに出品しています。 要らないモノを処分して「断捨離」するとお部屋も気持ちもスッキリして…

「ZOZO離れ」と騒がれながらもZOZOTOWNが儲かり続ける3つの理由

ZOZOTOWNといえば前澤友作社長のゴージャスな生活を思い浮かべる人は多いですよね。 こんにちは! 松田軽太です。 なんせ月に旅行に行くとか、自宅は100億円かけて建設中だとか、女優の剛力彩芽と交際だとかプライベートジェット機で世界中を駆け巡っている…

野口悠紀雄氏の著書「仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない」を読んでみた

野口悠紀雄氏の著書「仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない」を読んでみたのですが、非常に興味深いです。 仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない 作者: 野口悠紀雄 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2014/06/06 メディア: 単行…

成城石井の商品はローソンの救世主になるか?

ローソンから「2019年1月19日から高級スーパーとして人気のある成城石井の商品を扱う」というニュースが流れてきました。 www.lawson.co.jp こんにちは!松田軽太です。 成城石井の商品は高品質であり固定ファンも多いと聞きますが67店舗と店舗数が少ないの…

これからの5年、人工知能はどのようにして僕たちの仕事を奪うのか? 

ここ数年、「急速に進化した人工知能が人間の仕事を奪っていく」という怖い話がアチコチでいわれていますね。 こんにちは! 松田軽太です。 果たして本当に仕事が人工知能に奪われて、人間は大量に失業してしまうのでしょうか? 今回は鈴木 貴博著『「AI失業…

「で、AIって何なの?」今さら聞けないAIの基礎知識

最近は一般の経済誌でもAIとか人工知能の記事が掲載されるようになりました。 それらを読むと「そうか、進化した人工知能が人間の仕事を奪うのか」と漠然と感じますよね。でも、ふと考えたら「そもそもAIって何なんだ?」って思いませんか? 今回はAIの基礎…

【スポンサーリンク】