松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

VBAでの業務改善で職場で孤独に悩んでいる人はTwitterの「#VBAの悩みはVBAerに聞け」を見てみよう

【スポンサーリンク】

 

f:id:matuda-kta:20210119221800j:plain

業務改善の定番ツールというと皆さんは何を思いうかべますか?

 

こんにちは! 松田軽太です。

 

大きな会社や業務改善に予算をとってくれるような会社であれば、RPAを導入されているかもしれませんね。

 

しかし、世の中には予算も権限も何もないまま、業務改善に挑戦している人たちがいます。

 

予算もないまま業務改善するとなると、Excel作業をVBAで自動化するという方法を思い浮かべる人も多いでしょう。

 

もちろん中には「ド素人の作ったExcelのVBAなんか属人化の温床だから、さっさと止めるべきだ!」と主張される人もいるでしょう。

実際のところ、EUCで属人化をこじらせて困っている職場はたくさんあります。

 

そうはいってもVBAを使わざるをえない理由

かといって情シスに「この作業、大変だからシステム化して欲しい」と訴えたところで「その作業をシステム化すると、どのくらいの工数削減が見込めますか?費用対効果に見合うんですよね?」とネチネチ言われることでしょう。

 

しかし、その作業をしているのがアナタ一人だったら「情報化投資に見合いませんね」と冷たく却下されてしまいます。

 

多くの人はここで諦めてしまいますが、どうにか費用をかけずに業務効率を上げようと考えた時にExcelのVBAに辿り着く人も多いのです。

そうして職場の中でのひとりぼっちのカイゼン・ジャーニーが始まります。

 

VBAerはなぜ孤独になるのか?

Twitterを見ていると、そういう人たちの活動を垣間見ることがあります。

ちなみにVBAで業務改善に取り組んでいる人々は「VBAer」と呼ばれています。

 

そうなのです。

独学で孤独に職場で戦ってるVBAerは、周りに相談できる人が居ないのです。

 

だから「このやり方で本当に正しいのかな?」と不安に思いながら、日々、コードを書いてるのです。

 

孤独に戦うVBAerが仲間を見つけるには?

そんなある日、Twitterで「#VBAの悩みはVBAerに聞け」というハッシュタグが目につきました。

 

 

以下、かずやんさんのツイートを引用しますね。

 

初心者向けなら自分でも有益な情報を届けられるのではないか?という思いからスタートしました。

(まだまだ実験中ですし、私の実力も未熟です)

 

この企画にこめる思いとしては、過去の自分を救ってあげたい。

そんな気持ちがあります。

 

私は過去に、孤独なVBAerとしての苦い経験があります。

入社2年目もしょぼしょぼ社員が課全体で運用されるVBAを人手が足りないために、運用することになりました。

 

そもそもの業務すら分かっていない私でしたが、このVBAを使えば業務のあり方を変えられる!と本当に感動しました。

コードをみて、業務規則をみて、エラーのデバックをしてとやっていたのですが、明らかにキャパオーバーでした。

 

そのため半年後に少し病みました。

 

こういう悩める孤独なVBAerを救いたい、病気になるまで仕事はやることではないと強く思っています

 

あの頃は、ネット情報も少なく、書籍を買いあさりました。

 

しかし、それでも十分とは言えず(自分が理解する能力も少なかったですが…)キャパオーバー病気に…

 

こんなことになる前に悩めるVBAerを救いたい!

そんな思いが詰まった企画です(勝手ながら)。

 

なので、会社で孤独にVBAを使っている方に、ゆるく、楽しく、成長できる環境をTwitterなら作れるのではないか??と考え実験中です。

 

すでに強つよVBAerの方の質問にあたふたしておりますが、ホントに気軽に質問してください。

 

病気になるまで、頑張ってはダメですよ!! 

人間は環境の生き物です。

 

Twitterという便利な機能を使って、もっと楽に仕事してハッピーなアフターファイブを過ごしましょう。

 

ゆるく、楽しく、一緒に成長しましょう!!

 

ここまで見ていただいた方、ありがとうございます。

過去の苦い経験からの企画です。

 

 

・・・このように熱い想いを抱いていました。

 

そして、こんなツイートが流れてきました。

 

 

これが始まりだったのですね。

 

このイベントはZOOMを使って、衆人環視の中で お題に沿ってVBAのコードをガチで書くというスンゴイ内容でした。

 

そして翌週にはかずやんさんがチャレンジしてくださいました。

 

 

このイベントの大きな意義は、他の人がどうやってコードを書いてるのかをみんなで共有できることだと思うのです。

 

他の人がコードを書いているのをZOOM越しに間近で観ることで「こういう方法もあるのか」と新たな知見を得られます。

 

まるでVBAの「漫勉」のような場

僕もZOOM越しに観ていましたが「これ、何かに似ているんだよな」と思ったのですが、よくよく考えたら漫画家:浦沢直樹氏のテレビ番組「漫勉」に近いと気がつきました。

 

www.nhk.jp

 

「漫勉」とは、漫画家がどのように漫画を描いているのかを定点で撮影して、普段、あまり見ることのない漫画制作の工程を公開するという希有な番組です。

 

おそらく漫画家自身も自分がどのように漫画原稿を描いているのか、他の漫画家がどのような手順で漫画を制作しているのかなんて見る機会はないでしょう。

 

VBAのZOOM公開開発も、それと同じだと思うのです。

 

そして早くも第三回が企画されています。

 

 

これだけハイペースに開催されるということは、多くのVBAerが交流を望んでいたという証でしょう。

 

見るだけでも大変参考になるので、ご都合のつく方はZOOMを覗いてみてくださいね。

 

そして、この交流が続いていって欲しいと願っています。



note.com

 

note.com

 

 

たった1日で即戦力になるExcelの教科書【増強完全版】

たった1日で即戦力になるExcelの教科書【増強完全版】

  • 作者:吉田 拳
  • 発売日: 2020/03/04
  • メディア: Kindle版
 

 

 

パーフェクト Excel VBA

パーフェクト Excel VBA

  • 作者:高橋 宣成
  • 発売日: 2019/11/25
  • メディア: Kindle版
 

 

【スポンサーリンク】