松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

いきおいで「エクセル川柳」をたくさん書いてみました

【スポンサーリンク】

f:id:matuda-kta:20210905224552j:plain


世間にはたくさんの「Excelあるある」がありますよね?

こんにちは! 松田軽太です。


Twitterを眺めていたら、こんなツイートが目につきました。

 

 

 


Excelを使っていたら誰でも身に覚えのある内容ですよね。

 

さて、ワタクシもExcel作業の介護経験は豊富にあります。


#エクセル川柳 のハッシュタグを追いかけて見ていたら、ふつふつと今まで蓄積した苦い思い出と共に、川柳が思い浮かんだので書いてみました。

 

ということで、今回はExcelでの苦労話を集めたエクセル川柳をまとめました!

 


1.電卓で 検算しないと 気がすまない

【解説】こういうオジサマってまだまだ居ますよね。

 

 

 

2.オートSUM 知らずに合計 手打ちする

【解説】実際に居るんですよ、電卓で叩いて合計数を出して、セルに手打ちする人って。

 

 

 

3.CSV 数字の前ゼロ また消えた

【解説】例えばCSVデータで「00001」みたいな商品コードをExcelで開いて保存すると先頭の0000が消えて「1」になってしまう・・・という事故が後を絶ちません。

 

 

 

4.「引数」の 読み方 ひきすう 今知った

【解説】Excel講習会で引数の読み方を教えたら「え?これって”いんすう”って読んでた」って人がわりといました。

 

 

 

5.セル結合 やるなと言われた でもやめぬ

【解説】セル結合をするとフィルターできなかったり、困ってことが起こるんですが、見た目を整えるのには便利だからやめられないという人も多いですよね。

 

 

 

6.拡張子 いつまでたっても xls

【解説】10年以上も引き継ぎながら使っている集計表って最初の拡張子のままで、他の人に引き継がれるから「xls」のままだったりしますよね。他には基幹システムのExcel出力機能が「xls形式」しか対応してないとかね。

 

 

 

7.誰も見ぬ 資料を作る 月初かな

【解説】月初になると皆さんせっせとExcelで実績表を作成すると思いますが、でも集計表を作りながらも「この資料、もう誰も見てないと思うんだよなぁ」と内心、思ってたりしませんか?

 

 

 

8.開けども なかなか開かぬ 50MB

【解説】10年以上、秘伝のタレみたいになった複雑怪奇なモンスターExcelって、たいていファイルの容量が巨大ですよね。ファイルを開いてるのか固まってるのか迷ったりしますね!

 

 


9.セル結合 見た目が整う 楽しいな

【解説】やりたくなっちゃうんですよね。見た目が整うから。

 

 


10.文字の色 白で隠したのに バレた

【解説】これも実際にあった話で、見せたくはないけど、自分では把握しておきたい情報を持たせたくて、考えた末に「そうだ!文字を白くしたら相手は気がつかないぞ!」を思ったというオチです。

 

 


11.罫線を 図形で書くな 紛らわしい

【解説】セルの書式設定の方法を知らなくて、どうにかして枠をつけたいと思い、図形をセルの大きさにピタっと合わせて配置する人も希にいますね。書式設定で消したハズの罫線が残ってて「あれ?なんで?」と困ったことが何度かあります。

 

 


12.IF関数 入れ子入れ子で 今何処(いずこ)?

【解説】IF関数を覚えたての人が陥ることが大きいワナですね。

 

 

 

13.「作成日」 TODAY関数 いつも「今日」

【解説】申請書など印刷することを前提にした帳票に多いパターンですね。

 

 

 

14.色フィルター 色塗り忘れて 表示せず

【解説】色を塗って見やすくしたくなるのは分かるけど、それを抽出条件にしちゃうと、色を塗り忘れると表示されなくて、結果、集計値も間違えてしまうという悲しい事故を見たことあります。フィルターはセルの値でやった方が良いですよ。

 

 

 


15.ファイル保存 やる直前で 固まりし

【解説】なぜか保存しようと思ったら、固まってしまって、今日の仕事が振り出しに戻ってしまうという悲しみ。セーブはこまめにやりましょう。

 


16.やってません ワタシは何も やってません

【解説】明らかになんかしたハズなのに「私は何にもしてないのに、エクセルが変になった」と言い張る人、きっとアナタの周りにもいると思います。

 

 

 


17.我が社には VBAer ワタシだけ

【解説】もしかしたら他にも居るかもしれませんが、VBAできる人は少ないですよね。孤独なカイゼン・ジャーニーですね。

 

 


18.SUMIFS 「属人化だ!」と 怒られし

【解説】IFS系の引数が複雑な関数を使っただけで「こんな複雑なことをやったら、他の人が困るだろ!」って怒る人がいたりするんです。

 

 

19.「ズルするな!」 マクロが分からぬ 我が上司

【解説】「仕事は苦労してやるものだ!」と思い込んでる頭の固い上司っているようですよ。

 

 

 

20.関数で 半日仕事が 1分に

【解説】正しく関数を使えば、電卓で合計値を計算して手打ちしたり、コピペ地獄から救われますよ。

 

 

 

21.パスワード 忘れて開けぬ BOOKかな

【解説】これは・・・困りますね!

 

 


22.ジョブローテ すると関数 壊される

【解説】新型コロナの対策としてジョブローテーションをする職場も増えていると思いますが、たいてい引き継ぎが上手くいってなくて、関数壊されるんですよね。

 

 


23.部署異動 してもマクロの メンテする

【解説】VBAで組んだら最後、移動をしてもメンテの作業がアナタを追いかけてきます。

 

 

 

24.読みにくい マクロ記録で 泣き濡れる

【解説】他人の作ったマクロ記録を解読するのはシンドイですね。

 

 

 

25.ピボットの 更新忘れて 数値ズレ

【解説】ピボットで集計しているモトネタのシートの値を修正しても、ピボットテーブルの更新を忘れて「合計が合わない!」って困ってるのを見たことがあります。

 

 


26.野良マクロ 誰が書いたか いざ知らず

【解説】これはけっこう大変です、はい。

 

 


27.野良マクロ 今ではワタシの 飼いマクロ

【解説】結局、野良マクロのメンテンナンスもやることなったりします。

 

 

 

28.野良マクロ 詠み人知らずの コードかな

【解説】いつ誰が書いたのか分からないけど、そのまま運用でずっと使われているマクロってありますね。

 

 

 

29.このマクロ コメントないから 謎だらけ

【解説】将来、アナタの書いたマクロを他の誰かが引き継いでメンテナンスすることもあります。あるいは自分で書いたマクロを数年後にメンテナンスする可能性もあります。そんな時、どんな処理をしているのかコメントを書いておくと救われます!

 

 

 

30.昨日まで 動いたマクロが 動かない…

【解説】動かなくなったのなら理由があるハズなんですが、使っている当人に自覚がないと「あれ?昨日まで動いてたのに!」ってパニックに陥りますね。

 

 

 

31.非表示で 単価隠して 送信し

【解説】これ、けっこうヤバイです。しかしツイッターで寄せられたコメントを読むと

ヤラかしてる人も多いようです。非表示では隠したことになりませんから、外部に流出させてはイケない情報は要注意です!

 

 

 

32.拡張子 末尾のmを sにされ

【解説】なぜだかよく分かりませんが、拡張子のxlsmをxlsにわざわざ変える人がいましたね。いまだに謎のままですが。

 

 

 

33.なぜここに 空白行が あるのかな?

【解説】見やすくするためのなのでしょうけど、妙なところに空白行を入れる人っていますよね。こっちはそんなこと知らないので、ピボットテーブルでチャチャっと集計してみると妙に数字が合わないことがあります。データは連続させることに意味があるので無用な空白行を入れるのは止めましょうね。

 

 

 

34.刷毛マーク 意外と便利で 重宝し

【解説】刷毛マークって皆さん、使われてますか?これ、書式をコピーする機能なのですが地味に便利ですよ。例えばフォントを揃えたり、セルの色を同じ色にしたい時は刷毛マークを使ってみてください。

 

 

 

35.脱エクセル なんど試すも まだエクセル

【解説】最近、よく「脱エクセル」という広告を見かけます。私の周りにもいるのですが、話を聞くと「結局、いまだにエクセル使っているんだよ」を言います。なんだかんだで便利なんですよね、エクセルって。

 

 

・・・と、まぁ、思いつくままにつぶやきましたが、35句も書いてました。

どこの会社でも同じような経験をされている人はいらしゃることでしょう。

 

きっと今日もどこかでExcelに泣き、Excelに救われているのですね!

 

この他にもたくさんの人がエクセル川柳をつぶやいています。

どれも面白いのでツイッターのハッシュタグ「#エクセル川柳」を見てみてください。

 

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】