今日は「生成AIに人間の仕事が喰われる」についてのつぶやくに反応が多くありました。
さすがにこれだけChatGPTを始めとする生成AIの進化が早いと、自分の将来について不安になりますよね。
生成AIに喰われない仕事は何か?と考えるなら、生成AIができないことをする仕事になるのだろう。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月27日
となると生成AIは何を持っていないのか?
パッと思いつくのは物理的な身体くらいか。
身体がないと仕事にならない業界は生成AIには喰われないということになる。…
市民開発、継続を維持する難しさ。 https://t.co/FlOLeR2kyY
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
どんなにChatGPTが劇的進化をしようと、ワイは手描きでチマチマ描くのだろうな。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
だって手で描くという作業、そのものが楽しいので。
たとえ生産性が低かったとしても。
もう自己満足を肯定的に捉えるしかない。https://t.co/xlReGyGoeW https://t.co/QrRZoBc2c9
お先真っ暗かもしれないけど、時間は止められないし、戻せないし、無情に過ぎていくだけ。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
仮に真っ暗であろうと受け入れるしかないのよね。 https://t.co/kVVfEBhAuz
新たに生まれる雇用もあるのだろうが、今、解雇された人が新たに生まれた雇用先に就けるというものでもないだろうな、とは思う。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
現実は残酷だ。… https://t.co/NAQEPLinGZ
これ、たまによくあるw https://t.co/st6pbNta6u
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
生成AIの登場は、人類には20年くらい早すぎたのではなかろうか? https://t.co/NuRHtuWu0V
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
Windows2000 Home Edition であっても、Office365であっても、どっちも哀愁が漂いますね。 https://t.co/JhJYnSNVot
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
この件、「2035年の崖」対応での出来事だったのか…
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
NHKの富士通製ホスト刷新プロジェクトが頓挫、日本IBMに54億円の賠償請求 https://t.co/L1iJ64EnlF https://t.co/iXxomNhYjy
ゼロリスクを求めるのは日本人の気質なのだろうぁ。 https://t.co/xn4ey3G79d
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月28日
プレイングマネージャーという便利な役割で、作業もやらされてるリーダーも多い。スタッフが休んだりすると、代打要員化する。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2024年3月2日
で、評価の時期になると「お前はプレーヤーの仕事ばかりしてて、本来のマネージャーの仕事をしてない!」と減点される。 https://t.co/DEIUu4SXXY
めんどくさかった作業の自動化を進めると、それまで長年やってた手作業のやり方をあっという間に忘れてしまう。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月27日
ということは、めんどくさいことを生成AIに任せると、人はめんどくさいことを考えることができなくなるのではなかろうか?
この難易度、どのくらい高いのだろうか? https://t.co/vKLQeeoWxn
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月27日
生成AIが超有能化して、あらゆる業界を焼き尽くすまでの能力を持てたとしたら、何が生き残れるのだろう?
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年3月27日
国の制度など規制で守られてる業界だけかしら?