油断してるとすぐに日が経ってしまいますね。
今後は再雇用者も増えてくるから、利用者の老眼対応として、フォントを大きくする配慮はしてあげたいかな。 https://t.co/HiFswVbUMt
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月24日
よく分からん仕事ばかりだと、引き継げないし、なんなら引き継ぎ終わる前に辞められてしまう。 https://t.co/mEMUAHpr7V
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月24日
SNSとは人の心の中の闇を可視化するツール
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月23日
新入社員には優しいが、部下と上司に挟まれる中間管理職には厳しい世の中。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月23日
10年後の人手不足の話を聴いてゾッとしたのだが、周りの人たちは「今より忙しくなるだろうな」くらいの感覚かもしれない。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月23日
人事部みたいな採用に携わらないと、感覚的に分からないんだろうな。
「仲が悪い」はコスト
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月23日
言われてみたら確かに! https://t.co/6jKw8choWe
手書きの名刺 pic.twitter.com/LvLqxWbjst
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月23日
優しくてホワイトすぎる職場はホワハラって言うとは!!
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
優しくしても厳しくてもダメ出しされる、そんな世の中。
あるスポーツ選手のセミナーを観る機会があった。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
講演の終わりで「皆さん、ずっと座って話を聴いていたから身体が固まってますね!最後にみんなでストレッチしましょう!」って会場の人全員でストレッチしたら、会場の一体感がハンパなかった。…
ツイッタランドはこういうノウハウがしれっと流れてくるからすごい場所だわ。 https://t.co/VISspPEGDX
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
新入社員のメールの文章を見たら、ら抜き言葉が多いように感じてしまった。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
話し言葉と書き言葉の違い、なかなか知る機会がないのかもしれない。
タスクを片付けられない人は、何をいつまでに終わらせないといけないのかを自覚できてないことが多い。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
ではタスクはどのように管理すれば良いのか?
手っ取り早くできるのは、毎朝、今日やることを書き出して、夕方、その日にできたこと、できなかったことを整理する。…
「ひとまず運用でカバーして次回の改修で検討しましょう」
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
こういう場合、次回があった試しがない。
ひとまず、といいながら、ずっとこの運用のまま。
まずは稼働させちゃうための大人の世界のお約束ですね! https://t.co/7nNaxFAy93
見える化大事!
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
こういうので良いんですよね! https://t.co/fs4yrDX7yo
忙しい原因を絶たないと永遠に忙しいまま。 https://t.co/KJFRFm6Sb3
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月22日
『最近、Excelのパワークエリを知りたいという人が増えたので、知りたいという人に教えていたら、クレームを言われた件』
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月20日
中堅社員「あのですね、いろんな人にパワークエリを教えるのやめてくれませんか?」
ワイ「え?なんで?」…
新入社員のアンケートで「エクセルの関数は普通に使えます」という人が数人いたので、質問してみた。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月19日
ワイ「SUM関数は?」
新入社員「使えます!」
ワイ「IF関数は?」
新入社員「使ったことあるから大丈夫だと思います」
ワイ「VLOOKUP関数は?」
新入社員「余裕で使ってます」…
こういう気遣いって案外大事。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月20日
だって人間だもの。 https://t.co/AYr5RMof5j
生成AIの脅威は、その脅威に気がつけてない人たちに訪れるということかもしれない。 https://t.co/ngeeAkK3oH
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月19日
パワポ社長のお言葉、沁みるわぁ〜 https://t.co/ednaAZLD2W
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月19日
SUMIFSに驚くシャア・アズナブルhttps://t.co/NsYdM1omWC
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月19日
とあるITベンダーさんとこれを積み重ねていって、「あー、この人なら信用できそうだ。相談してみよう」と思いました。 https://t.co/74wiYRy0ym
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月18日
その気持ち、なんか分かる笑 https://t.co/dS9yuz8dsA
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月17日
DXはデジタルトランフォーメーションだから「デジタル技術を活用した事業の変革」みたいに言われるが、実際はよほどの衰退産業でもなければ変革する必要性もない。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月16日
むしろデジタル技術を活用して既存ビジネスを強化・支援して、今よりもっと競争力をあげたいという方が多いだろう。…
我が名はアシカタ!
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月5日
トランプのせいで確定拠出年金がどんどん減っている。友達に相談したら今すぐ元本保証型にした方が良いと言われた。鵜呑みにして良いか? pic.twitter.com/qRRFp76Vjw
昔は知人の紹介とか多そうだから、断りにくいんでしょうから、退職代行の需要は昔からあったのでしょうね。 https://t.co/90Gh2YWK9h
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月16日
セル結合というと嫌われるので、セル結婚と言ったら、おめでたい感じがしないだろうか?
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
かといって「遅いな、忙しいのか?」とは言ってくれない矛盾。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
退職代行「御社の社員が辞めたいと申してます」 https://t.co/n6xtBhDKee
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
最近は賢くなって8割くらい正しいことを言うけど、2割くらい大ウソをしれっと言うので、逆に大ウソを見抜けなくなってきたわ。 https://t.co/PfYweZpZtd
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
得意な人が昔いたわ。 https://t.co/aCHOdes9zf
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
文字通り、顔を売る努力! https://t.co/YvHewKMFWb
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月16日
ムカつくヤツがするムカつくことを思い出すと、更にムカつくので、なるべく思い出したくない。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月16日
◆夢川閔巳のとくとくトーク!!!
— 夢川閔巳-ゆめかわみんみ- (@Yumekawa_Gamer) 2025年4月16日
◆第7回 ゲスト👼🏻
マンガ家:藤原カムイ先生 @kamuif
代表作:雷火 / ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 / 犬狼伝説 etc
『DQ天・ワールドツアー』に関するお話をメインに語っていただいたぞ!!!
DQ天・ワールドツアーhttps://t.co/tKV1O2F1Vg#ロトの紋章 #天地創造 pic.twitter.com/vQ5hkZ9dcb
おしゃれパワポがたくさん見つかる! https://t.co/d9KuyhGWAx
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
「AIを導入して○○○時間の削減になった」という記事を見かけるようになった気がする。
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月14日
また数年前のように時間削減競争が始まるのだろうか?
得意な人が昔いたわ。 https://t.co/aCHOdes9zf
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日
セル結合というと嫌われるので、セル結婚と言ったら、おめでたい感じがしないだろうか?
— 松田軽太【ほぼ公式】 ゆるフワ系DX (ソリュエイ亭門下生)5550 (@matudakta) 2025年4月15日