松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

マンション

マンション理事会でジャンケンに負けて、うっかり理事長になってしまった人が気を付けるべきこと

分譲マンションに住んでいると5月は憂鬱になる季節です。 それは理事会役員が入れ替わる時期だからです。こんにちは!松田軽太です。マンションの住民が交代で理事会役員をしなければなりません。 なぜ理事会役員がそんなに憂鬱なのかというとメチャクチャ面…

【マンション格差】資産価値のあるマンションを選ぶための7つのポイント

「マンション格差」という本を読んでみました。 世の中は数年前から勝ち組だ負け組だと二極化した評価をする格差社会です。 「ダイバーシティ」だとか「多様性を認める社会」だとか言ってるが、実際には勝ち組と負け組に格付けされてるような気がします。 こ…

マンションの居住者名簿を作成すべき3つの理由

こんにちわ!松田軽太です。 僕の住んでいるマンションでは管理組合で住民名簿を作成することになりました。 皆さんのマンションでは居住者名簿を管理していますか? もし居住者名簿を管理していないのであれば是非、居住者名簿の作成を検討してみてください…

理事会を無駄な会議から意味ある会議に換える3つの方法

こんにちわ!松田軽太です。分譲マンションに住むと、いつの日か理事会役員になる日がやってきます。理事会役員になると月に一回、理事会が開催されます。僕はくじ引きで理事長になってしまったんですが、まず戸惑ったのが、理事会の運営方法でした。 会議が…

築41年の中古マンションの資産価値が上がり続ける秘密

こんにちは!松田軽太です。 萩原博子氏の著書「生き返るマンション 死ぬマンション」から再び考えてみたことを書きますね。 生き返るマンション、死ぬマンション (文春新書) 作者: 荻原博子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/12/20 メディア: 単行本…

くじ引きで理事長を決めているマンションがヤバすぎる話

こんにちわ! 松田軽太です。今回はくじ引きで分譲マンションの理事長を決めるのはヤバいというお話です。まぁ、実は僕がくじ引きで理事長になってしまったんですけどね。ところで皆さんは、マンションの理事長ってどんな存在だかご存じですか?おそらく「な…

自分たちの資産は自分たちで守らねばならないということ

こんにちは!松田軽太です。萩原博子さんの著書「生き返るマンション、死ぬマンション」を読んで感じたことの続きです。生き返るマンション、死ぬマンション (文春新書)作者: 荻原博子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/12/20メディア: 単行本この商品…

自分の住んでるマンションをゾンビマンションにしないということ

こんにちは! 松田軽太です。僕は住んでるマンションの理事会役員をしております。そんな僕の目に留まった本が萩原博子さんのかかれた「生き返るマンション、死ぬマンション」というショッキングなタイトルの本でした。いささかあおり気味のタイトルですが、…

【スポンサーリンク】