レガシーマイグレーション
さて、前回に引き続き今回もシステム内製化をテーマにします。 こんにちは! 松田軽太です。 先日、Twitterでこんなことをツブやいてみたところ、たくさんのご意見をいただきました。 業務部門の人が自力で内製したExcelやACCESSの業務システムを「属人化ガ…
昨今はDXブームで「さぁ、DXだ!事業の足かせにしかならない大昔から使っているメインフレームなんか捨ててしまえ!」と言われていますね。 こんにちは! 松田軽太です。 なるほど、ごもっともです。 だが、しかし。 IT予算を用意できる大企業ならいざ知…
日経コンピュータ 2020年10月29日号の特集記事は『デジタル敗戦からの復興 新政権はコロナ禍の教訓を生かせるか』という、興味深い見出しでした。 こんにちは!松田軽太です。 デジタル敗戦・・・なんともセンセーショナルな見出しですね。 現代はソフトウ…
なぜ日本企業のERPは『DX-2025年の崖』から転げ落ちたのか? ITベンダーから届くメールや資料には毎日のように「2025年の崖を克服する」といった文字が躍っています。 こんにちは! 松田軽太です。 ということで『2025年の崖』と書かれたメールのタイトルを…
日経コンピューターでお馴染みの木村岳史氏といえば、SIerや情報システム部に対してのキツい説教が名物になってますね。 こんにちは! 松田軽太です。 さて、そんな怖い木村岳史氏の著者『SEは死滅する』という、企業の情報システム部にとっては聞き捨てなら…
皆さんの会社ではFAXという機械が現役バリバリで稼動してますか? こんにちは! 松田軽太です。 日経コンピューターの2019年7月11日号に『受発注革命 迫る「2023年問題」、今こそシステム刷新の絶好機』という煽りまくった特集記事が掲載されていました。 こ…
なんかここ最近、にわかにCOBOL言語が話題になってるなと不思議に思いました。 こんにちは! 松田軽太です。 普通に考えたら「令和の時代にCOBOL言語の話題なんかないでしょ?だってCOBOL言語って絶滅寸前の化石言語でしょ?」と思いますよね。 しかし、COBO…
みなさんは『IBMのAS400』ってコンピューターはご存知でしょうか? 「あー、昔、会社で使ってたみたいだけど」と思う人も居るでしょうし「ウチの会社はまだ使っているみたいだけど、さっさと別のシステムに載せ変えちゃえばいいのにね」と内心、思っている人…