ウンチク
皆さんの職場でも業務改善は大きな課題になっているのではないでしょうか? ということで、『業務改善の問題地図』という本を読みました。 業務改善の問題地図 ~「で、どこから変える?」~進まない、続かない、だれトク改善ごっこ 作者:沢渡あまね,元山文菜 …
『直線は最短か?』というタイトル、なかなか面白いと思いませんか? こんにちは! 松田軽太です。 『直線は最短か?』というのは『小さくても勝てます』を書かれた阪原淳氏の著書です。 直線は最短か?~当たり前を疑い創造的に答えを見つける実践弁証法入門 …
日経コンピュータ 2020年10月29日号の特集記事は『デジタル敗戦からの復興 新政権はコロナ禍の教訓を生かせるか』という、興味深い見出しでした。 こんにちは!松田軽太です。 デジタル敗戦・・・なんともセンセーショナルな見出しですね。 現代はソフトウ…
最近のシステム開発では『アジャイル開発』という言葉をよく耳にしますね。 こんにちは! 松田軽太です。 なぜ今、『アジャイル開発』が話題になっているのでしょうか? ということで今回はアジャイル開発について考えてみたいと思います。 なぜウォーターフ…
AKIRA ART OF WALL Katsuhiro Otomo × Kosuke Kawamura AKIRA ART EXHIBITION | GALLERY X | PARCO ART 経済誌を見ると「日本はなぜデジタル・トランスフォーメーションに遅れたのか?」みたいな記事が毎日のように載っていますね。 こんにちは! 松田軽太で…
今回はJustSystems(ジャストシステム)のサービスについて調べてみました。 こんにちは! 松田軽太です。 JustSystems(ジャストシステム)といえばパッと思い浮かべるのは「一太郎」でしょう。 その昔、日本語ワープロソフトとして一世を風靡した優れたソ…
古い資料などを整理していたら昔の日経コンピューター誌が出てきました。 特集記事は「崖っぷちのIT部門 戦略組織への改革、ラストチャンス」というセンセーショナルなタイトルです。 こんにちは! 松田軽太です。 5年前から「もう情シスなんか要らない」と…
皆さんは「企業の寿命」って考えたことがありますか? 「企業の寿命は30年」だと言われています。 こんにちは! 松田軽太です。 創業30年以上の会社はわずか0.02% 30年以上、事業を継続できている会社の割合は0.02%です。 30年以上前ってスマホもインター…
前回に引き続き『入山章栄・安田洋祐の業界未来図鑑』から「自動運転は、社会をどう変える? 4つの予言」について考えてみます。 business.nikkei.com こんにちは! 松田軽太です。 経営学者の入山章栄氏と経済学者の安田洋祐氏の両氏によると、大阪万博が開…
日経ビジネスで『入山章栄・安田洋祐の業界未来図鑑』という面白い記事を見つました。 business.nikkei.com こんにちは! 松田軽太です。 経営学者の入山章栄氏と経済学者の安田洋祐氏が「この業界は今、どうなっているんだろう?」と気になる業界について議…
さて、今回も永井孝尚氏の著書『なんで、その価格で売れちゃうの?』をベースに「値下げしても儲かるカラクリ」について考えてみたいと思います。 前回、「値下げは一時的な集客はできるけど、値下げした値段にお客さんが慣れちゃうと、定価で買ってもらえな…
100円ショップのダイソーといえばどこの街にもあって、なんでも100円で売っていて便利ですね。 こんにちは! 松田軽太です。 ダイソーはデフレ時代の王様と言われています。 物価が上がり続けるこのご時世で、お財布の中身を気にせずにお買い物できるのは楽…
『脱社畜』という言葉がなんだか胡散臭い言葉になったのはいつ頃からでしょうか? こんにちは! 松田軽太です。 最近、どうも『脱社畜』というとなんだか怪しげなイメージがありますよね。 おそらくそれは2019年のはじめに起こった『脱社畜サロン問題』が原…
藤原和博氏の著書『10年後、君に仕事はあるか?』を読んでみました。 こんにちは! 松田軽太です。 10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」 作者: 藤原和博 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2017/02/10 メディア: 単行本 …
アベンジャーズ/エンドゲーム|映画|マーベル公式|Marvel アベンジャーズ エンドゲームを鑑賞しました。 こんにちは! 松田軽太です。 アベンジャーズ エンドゲームの感想ですが、率直に言って・・・スゲー面白かったです! 「ネタバレにならない範囲でどう…
最近、コンビニに行くと、以前よりも冷凍食品コーナーの面積が大きくなっていると思いませんか? こんにちは! 松田軽太です。 近所のセブンイレブンが改装したというので、行ってみて雰囲気が一新していて驚きました。 特に目を引いたのが冷凍食品コーナー…
野口悠紀雄氏の著書「仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない」を読んでみたのですが、非常に興味深いです。 仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない 作者: 野口悠紀雄 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2014/06/06 メディア: 単行…
GAFAの大躍進以降、あちこちの会社で「我が社もイノベーションを起こせ!」と大号令がかかっているわりには何も出来ていないという会社も多いんじゃないでしょうか? こんにちは! 松田軽太です。 ということで社会学者の入山章栄氏の「イノベーションの本質…
最近のコンビニスイーツはすごく美味しくなりましたね。 こんにちは! 松田軽太です。 僕の記憶ではコンビニスイーツがここまで美味しくなったのはローソンのウチカフェが誕生してからだと思うのです。 画期的だったローソンのUchi Cafe SWEETS(ウチカフェ…
「キリン 世界のKitchenから」から発売されている「麦のカフェ CEBADA(セバダ)」という飲料をご存知でしょうか?www.kirin.co.jp こんにちは! 松田軽太です。 この商品、けっこうネットでは発売早々から話題沸騰でよく見かけました。 個人的は「麦でコー…
ソフトバンクの孫正義氏といえば日本の企業家の中では数少ない世界規模で活躍する事業家です。 こんにちは! 松田軽太です。 日経コンピューター2018年8月30日号の見出しにこんなタイトルが踊っていました。 「AIに10兆円、勝算は ~検証 孫正義の目利き力~…
2018年のiPhoneが発売されました。 こんにちは! 松田軽太です。 今回はiPhone XS(5.8インチ)、iPhone XS Max(6.5インチ)、iPhone XR(6.1インチの廉価モデル)の3つのモデルとなりました。 www.apple.com すでにいろいろなメディアでiPhoneの機能につ…
世の中には不思議な商品が生まれることがあります。 こんにちは! 松田軽太です。 特に夏になるとコーヒーには妙なアレンジを施した商品が登場します。 ご紹介するのはアサヒ飲料の「WONDA TEA COFFEE(ティーコーヒー)」です。 よくあるのは…
新幹線って日本の最先端技術を集めて作られた高速鉄道で、その品質の高さはスゴイですよね。 こんにちは!松田軽太です。 しかしこの本では地味な新幹線の清掃という仕事がハーバードビジネススクールで取り上げられたと紹介されています。 この本を読むまで…
分譲マンションに住んでいると5月は憂鬱になる季節です。 それは理事会役員が入れ替わる時期だからです。こんにちは!松田軽太です。マンションの住民が交代で理事会役員をしなければなりません。 なぜ理事会役員がそんなに憂鬱なのかというとメチャクチャ面…
すっかり日本の流通業界もアマゾンに破壊されつつありますね。こんにちは!松田軽太です。街の本屋さんは減っていき、ヤマダ電機のようなリアル店舗はショールーム化して商品現物を確認をするための場となり、増え続ける物量に対して配送トラックが不足し、…