松田軽太のブロぐる

企業の情シスで働いています。会社の中では何をしてるのかナゾな職場の情シスあるあるなどや読んだ本のことなどを思いつくままに書いています。

【スポンサーリンク】

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

脱Excelの救世主なんじゃね? 無料で使えるWEBデータベース「プリザンター」

こんにちわ!松田軽太です。 今回は無料で使えるWEBデータベース「プリザンター」の紹介です。 プリザンターとはオープンソフトといって誰でも無料で使えるソフトです。 プリザンターを説明する前に、ちょっと最近のExcelについて考えてみます。 最近、よく…

築41年の中古マンションの資産価値が上がり続ける秘密

こんにちは!松田軽太です。 萩原博子氏の著書「生き返るマンション 死ぬマンション」から再び考えてみたことを書きますね。 生き返るマンション、死ぬマンション (文春新書) 作者: 荻原博子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/12/20 メディア: 単行本…

Excelのショートカットキーで、ほんのちょっとだけど生産性を上げてみる

こんにちは!松田軽太です。首相自らが働き方改革を大きな目標としているというニュースを毎日のように目にします。働き方改革で重要なのは、仕事の生産性の向上です。従来の終身雇用制って、どのくらい会社に自分が拘束されるか?が評価の基準になっていま…

相撲界で隠蔽されていた不祥事がザクザク出てくる時代

こんにちは!松田軽太です。貴乃花部屋力士への暴行問題が発覚して以降、相撲界での過去にあった暴行事件の暴露が続いています。僕自身は全く相撲には詳しくないので、個別の事件詳細には言及しませんが、今、相撲協会がさらされている状態は、相撲協会上層…

もしコンビニの弁当が「時価」になったとしたら?

仕事がら日経コンピューターという本を読んでいます。 今回は1月18日号の中で気になった記事があったのでブログに書いておこうと思います。 www.nikkeibpm.co.jp 記事のタイトルは「最適価格はAIに聞け」です。 これ、どういうことかというと「AIを活用する…

どうにかExcelのVBAで働き方改革ができないだろうか?

こんにちは!松田軽太です。最近のニュースでは働き方改革という言葉を見ない日はないくらい、ここ1~2年で長時間労働を見直す風潮になりました。しかし数年前まで日本企業では「上司が帰る前に部下が帰るのはけしからん」とか「こいつは残業もしないで、…

【映画】スパイダーマン ホームカミングが青春してて良かった!

http://www.bd-dvd.sonypictures.jp/spiderman-movie/ こんにちは!松田軽太です。はてなブログを始める前に誰に宛てるでもなく書いていた映画評を見つけたので、ここに載せさせていただきます。ちなみに2017年8月に書いてます。またまたスパイダーマンが新…

くじ引きで理事長を決めているマンションがヤバすぎる話

こんにちわ! 松田軽太です。今回はくじ引きで分譲マンションの理事長を決めるのはヤバいというお話です。まぁ、実は僕がくじ引きで理事長になってしまったんですけどね。ところで皆さんは、マンションの理事長ってどんな存在だかご存じですか?おそらく「な…

関東に雪が降り積もる日に「働き方」ってのを考えてみた

こんにちは!松田軽太です。本日、関東は大雪で街は白く染まっています。 ムチャクチャ寒いです。僕はいわゆる昔ながらの日本の中小企業で働いています。そんなベタベタの日本の会社でも数年前に年功序列制度から業績評価制度に変わりました。しかし評価によ…

糸井重里氏と原田栄光氏の対談を読んでみた

こんにちは! 松田軽太です。ほぼ日のサイトで糸井重里氏と原田栄光氏の対談を読んでみました。ほぼ日刊イトイ新聞 - 原田泳幸さんと、価値について。 原田氏はこの当時、マクドナルドの社長でした。マクドナルドの前はアップルコンピュータの社長だし、マク…

小室哲哉氏の引退と超高齢化社会の到来

こんにちは!松田軽太です。週刊文春の不倫スキャンダルをキッカケに音楽プロデューサーの小室哲哉氏が引退を表明しました。しかし僕が気になったのは不倫の有無よりも、小室哲哉氏が会見の最後に語った介護生活の大変さと日本の高齢化社会についてでした。…

戦略は一杯のコーヒーから学べるということ

こんにちは!松田軽太です。今回は「戦略は一杯のコーヒーから学べ」を読んでみました。戦略は「1杯のコーヒー」から学べ! (ビジネス・経済)作者: 永井孝尚出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版発売日: 2014/09/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件)…

自分たちの資産は自分たちで守らねばならないということ

こんにちは!松田軽太です。萩原博子さんの著書「生き返るマンション、死ぬマンション」を読んで感じたことの続きです。生き返るマンション、死ぬマンション (文春新書)作者: 荻原博子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/12/20メディア: 単行本この商品…

ブログの更新を「継続する」ことの難しさ

こんにちは!松田軽太です。2018年から思い立ってはてなブログを開設してみたものの、ふと気がゆるむと10日も更新してなかったというダラしなさに愕然としました。文章を書くのは嫌いじゃないので、ブログを書くのも問題なく出来るんじゃないかと考えてたの…

自分の住んでるマンションをゾンビマンションにしないということ

こんにちは! 松田軽太です。僕は住んでるマンションの理事会役員をしております。そんな僕の目に留まった本が萩原博子さんのかかれた「生き返るマンション、死ぬマンション」というショッキングなタイトルの本でした。いささかあおり気味のタイトルですが、…

世の中で盛り上がっている仮想通貨とかがよく分からないので読んでみた本

野口悠紀雄氏の「仮想通貨革命-ビットコインは始まりにすぎない」を読んでみました。ネットニュースを見ていると億り人というビットコインという仮想通貨の資産が爆上げした人が続出しているそうですね。 残念ながら僕の周りには皆無のようですが。そんなわ…

マーケティングとは売り方を考えることらしい

永井孝尚氏の著者『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』を読んでみました。この本はマーケティングの入門書ですが、初心者である僕にはすごく新鮮で面白かったです。いくら素晴らしい商品があっても、それを必要としている人の目に届かなければ、…

自分のアタマで考えていなかったと、今、気がついた

こんにちは!松田軽太です。著名なブロガーのちきりんさんの書籍「自分のアタマで考えよう」を読んでみました。自分のアタマで考えよう作者: ちきりん,良知高行出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/10/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 30…

【スポンサーリンク】